« ロンドン塔とロンドン橋 Vol.2 | トップページ | カナパリネン »

2014年5月28日 (水)

Giuliano Palma

この頃、はまってるもの。いわゆる、マイ・ブーム。

5月の、地元恒例の、マリア様のお祭り期間中には、町の広場でポップス類のコンサートが開かれるのが、これまた恒例。

意外と有名な歌手が来たりする。
今年は、Giuliano Palma、ジュリアーノ・パルマさんでした。
Cd

あっ!サンプラザ中野?
と思った方、正しいです。笑。
スキンヘッドにサングラス、そっくりです。
しかし、サングラスを取ると、古のジュリーごとくの美形っ!
もったいない、、、笑。
ほとんどのビデオクリップは、爆風スランプしてますが、いくつかは素顔を見せてて、振りや表情の作り方まで、若かりし頃のジュリーに似ていると思うのは、私だけでしょうか???

さて肝心のサウンドですが、スカ&レゲエ風で、明る~い!
レゲエのリズムは、初夏の季節には最高!

しかも、少し鼻にかかったような甘い、良く伸びる声で、本当に朗々と歌い上げてくれます。
歌詞が単純で(良い意味で)分かりやすく、発音もはっきりしているので、イタリア語を勉強している方にもお勧めです。

他のイタリア人シンガーのカバーも多いのですが、大抵は、シンプルな内容の愛の歌で、懐かしの昭和歌謡曲風。笑。

このところ、ちょっと気分が落ち込むことが多かったのですが、期待もしないで行った広場のコンサートで、超陽気になった私でした。
で、このところマイ・ブームです。
どちらかと言うとクラシック好きですが、久々に、ポップスも良いなぁ・・・と思いました。


公式HPはこちら・・・
http://www.thebluebeaters.com/

もしくは、YouTubeで、ご覧になれます。

*^^*


« ロンドン塔とロンドン橋 Vol.2 | トップページ | カナパリネン »